2018年12月号
今月号の表紙 ジブチ共和国では、ソマリア沖アデン湾に多発する海賊から民間船舶を守るべく、海自護衛艦や...
defense_tech
今月号の表紙
降り積もる雪にくわえ、マイナス10度を超える寒さの中、上富良野演習場にて訓練を行う第2戦車連隊の10式戦車。5個中隊で構成されており、第4中隊のみ10式戦車が配備されている。その他の中隊は90式戦車と74式戦車の混成部隊となっている。
(撮影/菊池雅之)
定 価:917円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会
最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。
防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
目次
◆解説
技術総説
海洋状況把握(MDA)の現状と新時代のわが国の対応
【坂本 規博】
世界の注目技術
IoT(モノのインターネット)技術を探る(後編)
【戸梶 功】
◆オピニオン
展望台
ノースロップ・グラマンの概要
─ともに力を合わせ、未来のイノベーションへ
【スタン・クロー】
◆連載
シリーズ 電子戦技術の最先端
第3回「通信電子戦技術」
【田中 健巧】
電磁パルスの脅威 ─ その技術と効果
第3回「核爆発による電磁パルス~E2&E3-HEMPの発生」
【山根 洋】
雑学!ミリテク広場
海水も真水に変えるフィルター?─逆浸透膜─
【文責/本誌編集部】
◆歴史
防衛技術アーカイブス
水上特攻兵器「震洋」について
【廣郡 洋祐】
◆研究
DTF REPORT
防衛用無人機システムの動向(Ⅰ)
─総括報告(調査活動の概要、研究開発の動向)および
UGSの主要動向─
【槇原 伸一/梶原 好生/大野 健】
VOICE
【江川 護/黒井 文太郎】
研究部会だより。
「ダイキン工業(株)淀川製作所を見学して」
【ヒューマン防護システム研究部会】
DTJニュース
「国際防衛装備品展示会における防衛技術協会の活動」
英文目次
□編集後記/表紙説明/次号予定
※連載の「複雑系科学の視点からヘリコプターを再考する!」と「新・防衛技術基礎講座」は都合により休みます。