2023年12月号
今月号の表紙 第7師団隷下の第72戦車連隊の90式戦車。同部隊は今年度より1個中隊削減され、4個戦車...
defense_tech
今月号の表紙
11月6日、海上自衛隊創設70周年を記念し、国際観艦式が挙行された。前回から7年ぶりの観艦式であり、国際観艦式としては20年ぶりとなる。観閲艦「いずも」以下、観閲艦隊と受閲艦隊が交差するダイナミックな瞬間だ。
(撮影/菊池雅之)
定 価:1,100円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会
最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから
防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
目次
◆オピニオン
新春EXCELLENT TALK
防衛力の抜本的強化のための防衛生産・技術基盤のこれから
【防衛装備庁長官 土本 英樹】
◆特別読物
サイバー・クライシス
情報戦における世論誘導工作の片鱗
─ サイバーインフルエンスオペレーションと国内での概況 ─
【齋藤 孝道】
特別寄稿
衛星VDESの安全保障利用の可能性
【粟井 次雄】
◆解説
技術総説
リモート・ウェポン・システム(RWS)の動向
【井上 義宏】
テクノトレンド
HGVおよびHCMの対処システムについて
─ 極超音速目標のシグネチャーをフローフィールドを含めて考える ─
【渡邉 芳人】
◆連載
特別連載 21世紀の陸戦兵器最先端
世界の陸上主要装備の趨勢(その11)
【木津 卓士】
写撃私見 ─ 軍事フォトジャーナリスト 菊池雅之がゆく! 自衛隊最前線!!
第43回「IPD19(後編)」
【文・撮影/菊池 雅之】
最新防衛技術基礎講座 ─ 防衛装備庁 次世代装備研究所編
第11講「高出力レーザシステム技術」
【沼 直輝】
◆研究
DTF REPORT
Space EW(宇宙電子戦)
【(一財)防衛技術協会 防衛用電子戦・レーダ研究部会】
2023 NEWYEAR TALK
【渡辺 秀明】
四季のコラム
折々に思うこと(十九)春の七草
【山村 鼎】
随筆
MILITARY WHITE BOX
「ロシア─ウクライナ戦争の損害を検証する」
【三野 正洋】
VOICE
【田光 智行/辻 理/木村 光宏】
DTJ NEWS
「防衛技術協会主催『2022防衛技術セミナー』を開催」
「防衛技術選書の新シリーズを近日刊行」
□編集後記/表紙説明/次号予定
※連載の「雑学!ミリテク広場」は都合により休みます。