1. HOME
  2. メディア
  3. 2020年
  4. 2020年01月号

2020年01月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年01月号

今月号の表紙

“空母化”への改修を目前に控え、いま国内外で最も注目されているヘリ搭載型護衛艦「いずも」。海上自衛隊の新時代到来の象徴となることは間違いない。
(撮影/菊池雅之)

定 価:1,100円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆オピニオン

新春EXCELLENT TALK
 防衛装備行政への期待に応えるために
 【防衛装備庁長官 武田 博史】

◆解説

短期連載 3Dプリンターの装備品製造等への適用動向
 第1部「3Dプリンターの概要(その1)」
 【菅野 秀樹】

◆連載

安全保障貿易管理シリーズ
 最終回「自律型致死兵器システム(LAWS)と管理に向けた取り組み
 〈後編〉」
【池上 敦士】

雑学!ミリテク広場
 悔し涙の負け組?集合!
 【文責/本誌編集部】

写撃私見 ─ 軍事フォトジャーナリスト 菊池雅之がゆく!
 自衛隊最前線!!
 第11回「『自衛隊の中東派遣』今昔」
 【文・撮影/菊池 雅之】

◆歴史

防衛技術アーカイブス
 国産対戦車ミサイル開発ものがたり(その3)
 【森下 喜久雄】

◆研究

研究ノート
 RAPおよびベースブリード弾の弾道
 【弾道学研究会 ハンドブック研究委員会】

DTF REPORT
 2018年AOC年次シンポジウムから見た電子戦の動向(Ⅱ)
 【(一財)防衛技術協会 防衛用電子戦・レーダ研究部会】

2020 NEWYEAR TALK
 【槇原 伸一】

INFORMATION

随筆 MILITARY WHITE BOX
 「軍事力に関する日本とロシアの謎」
 【三野 正洋】

シリーズ温故知新 ─ 技術の原点を求めて
 日本無線電信史~日本初期の無線電信 <その1>
 【伊藤 庸二】

DTJニュース
 「防衛装備庁『技術シンポジウム2019』を開催」

VOICE
【黒木 勇人/西出 善洋/川畑 伯】

英文目次

□編集後記/表紙説明/次号予定

※連載の「新・防衛技術基礎講座」は都合により休みます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加