1. HOME
  2. メディア
  3. 2010年
  4. 2010年12月号

2010年12月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年12月号


定 価:891円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆解説

技術総説
 時空間信号処理に基づく電波セキュリティシステムに関する研究 
 【大槻 知明】

◆オピニオン

展望台
 機関評価を通じて ─ 日々改善
 【景山 正美】

技術者の散歩道
 失敗の活かし方
 【幸島 博美】

◆連載

シリーズ 宇宙技術講座
 第7回「打上げ技術(固体ロケット)」
 【宇治 勝】

イラストでよむQ&A ─ いまさら聞けない防衛技術のジョーシキ!?
 “ミル”ってなぁに?/
 バイスタティックソノブイは、普通のソノブイとどこが違う?
 【作・構成=本紙編集部/イラスト=新井原 梢】

アンケート調査結果に見る防衛用ヘリコプタ技術の方向性
 第7回「全天候性」
 【防衛用ヘリコプタ研究部会】

◆研究

DTF REPORT
 UDT Europe 2010から見た水中防衛技術の動向<その2>技術調査編
 【水中防衛技術研究部会】

研究ノート
 ナノパルスを用いた埋設物検知の研究
 【布施 行規】

R&D OUTLOOK
 「未知なる飛行体との遭遇? 防衛技術シンポ2010を開催!」
 【本誌編集部】

連載コラム 技術報国へのノスタルジア
 第26回「十条」
 【永野 節雄】

続・ニッポン近代兵器の夜明け
 第2回「日露戦争と陸海軍の兵食への備え」
 【高森 直史】

VOICE
 【浅香 昌宏/細田 慶信】

続・兵器の起源 ─ クラシックウェポン物語
 第36回「小型光学兵器“携帯用双眼鏡”」
 【高橋 昇】

「防衛技術ジャーナル」2010年総目録(第30巻)

BOOKS
 「古代からの垂直飛行への挑戦、そしてヘリコプターの未来」

□ 英文目次

□ 編集後記/表紙説明/次号予定 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加