
今月号の表紙
自衛隊記念行事の平成24年度自衛隊観艦式が10月14日に相模湾で行われたが、それに先立つ8日に予行が行われた。本番当日はあいにくの雨空だったが、予行日は晴天に恵まれ、良好な撮影日和だった。先頭に見えるのは試験艦「あすか」。
=写真撮影は本誌編集部=
定 価:891円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会
最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。
防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
目次
◆解説
技術総説
テラヘルツアレイセンサ・カメラの開発
【倉科 晴次】
◆オピニオン
展望台
実効力としての防衛力造成への寄与
─運用の時代における陸上装備の創製─
【小渕 信夫】
◆連載
ものづくり事始め
プロジェクト成功へ導く技術者のための五輪書④
【山田 弘文】
防衛技術基礎講座 センシングシステム技術
第8講「光波電子戦技術」
【西岡 俊治】
防衛技術基礎講座 センシングシステム技術
第9講「指向性エネルギー技術」
【鈴木 祐仁/原崎 亜紀子】
法律ゼミ 防衛技術と国際法
第6回「対人地雷の複合的法規制(その2)」
【岩本 誠吾】
◆研究
DTF REPORT
UDT Europe 2012から見た水中防衛技術の動向(Ⅱ)
─技術調査編─
【防衛技術協会 水中防衛技術研究部会】
VOICE
【後藤 雅人/石川 明人】
連載コラム 技術報国へのノスタルジア
第50回「大宮」
【永野 節雄】
REFERENCE
防衛省技術研究本部の平成25年度予算概算要求の概要
【編集部】
特許
「水素吸蔵合金含有樹脂組成物」
(JSW)
「構造用複合材料の損傷探知システム」
(FHI)
続・兵器の起源 ─ クラシックウェポン物語
第59回「患者輸送機」
【高橋 昇】
2012年総目録
BOOKS
「戦争は人間的な営みである」
□ 英文目次
□ 編集後記/表紙説明/次号予定