
今月号の表紙
去る8月28日、「平成28年度富士総合火力演習」が静岡県御殿場市の東富士演習場で行われ、会場には一般観客も含め約2万7,000人が来場した。写真は展示された機動戦闘車。
(撮影/菊池雅之)
定 価:917円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会
最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。
防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
目次
◆解説
世界の注目技術
中国の航空機用CFRP関連技術を探る(前編)
【菅野 秀樹】
技術総説
パイロットの脳活動計測
【荒毛 将史】
防衛技術アーカイブス
弾道学者 長澤重五
【尾崎 元美】
◆オピニオン
展望台
防衛装備研究開発の更なる発展のために
【川瀬 昌俊】
技術者の散歩道
くうき力学の話
【古賀 久夫】
◆連載
戦闘機技術の基礎知識シリーズ②戦闘機搭載の人工知能
第3回「電子戦とAI」
【新郷 美可】
防衛技術基礎講座 先進技術
第9講「先進エネルギーシステム技術」
【清水 俊彦】
◆研究
国際会議
OpTech East東京会議に参加して
【藤澤 國夫】
研究ノート
直径5mmの飛翔体加速装置に対する砲内弾道シミュレーション
【志村 啓/松尾 亜紀子】
VOICE
【白井 一弘/瀬尾 央】
REFERENCE
「防衛省の平成29年度概算要求の概要より
~研究開発関連予算について」
英文目次
□ 編集後記/表紙説明/次号予定
※連載の「雑学!ミリテク広場」は都合により休みます。