1. HOME
  2. メディア
  3. 2018年
  4. 2018年04月号

2018年04月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年04月号

今月号の表紙

第42普通科連隊(北熊本駐屯地)に配備された16式機動戦闘車。同部隊は今年4月に即応機動連隊へと改編される。昨年、連隊長に機甲科出身の幹部を迎えて機動戦闘車を中心とした新しい部隊づくりに着手。これまでの陸自になかったコンセプトの部隊であるだけに期待は大きい。
(撮影/菊池雅之)

定 価:917円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆解説

テクノトレンド
 「セットベース」の動向
 【尾崎 元美】

◆連載

雑学!ミリテク広場
 もっと遠くへ、空中給油のはなし〈part 2〉
 【文責/本誌編集部】

シリーズ 電子戦技術の最先端
 第5回「高出力レーザシステム技術」
 【千葉 健太郎】

新・防衛技術基礎講座 ─ 防衛装備庁 電子装備研究所編
 最終講「AI技術」
 【平 進太郎】

短期連載
 電磁パルス攻撃からいかにして身を守るか②
 ─ わが国独自の対HEMP防衛体制の構築と技術的対応を急げ ─
 【鬼塚 隆志】

◆研究

防衛装備庁の研究紹介2018
 part 1「千歳試験場の概要 ─ 施設と活動の紹介 ─」
 【渡辺 芳人】
 part 2「下北試験場の概要 ─ 施設と活動の紹介 ─」
 【浮須 康彰】

DTF REPORT
 防衛用無人機システムの動向(Ⅲ)
 ─ UASの研究開発動向および主要動向/ペイロード・基盤技術の動向 ─
 【芝尾 裕規/小林 弘行】

VOICE
 【岩﨑 仁彦/後藤 尚志】

BOOKS
「最新 陸・海・空自衛隊装備図鑑2018」

英文目次

□編集後記/表紙説明/次号予定

※連載の「展望台」と「電磁パルスの脅威─その技術と効果」「複雑系科学の視点からヘリコプターを再考する!」は都合により休みます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加