1. HOME
  2. メディア
  3. 2018年
  4. 2018年01月号

2018年01月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年01月号

今月号の表紙

2017年11月20日にパタヤ(タイ)にて行われたASEAN創設50周年記念観艦式に参加する護衛艦「おおなみ」。18ヵ国から25隻もの艦艇が集結した。「おおなみ」は「たかなみ」型の2番艦として2003年3月13日に就役。後ろに見えているのは、米海軍のイージス艦「ピンクニー」。
(撮影/菊池雅之)

定 価:917円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆オピニオン

新春EXCELLENT TALK
 防衛装備庁の更なる充実めざして
 【防衛装備庁長官 鈴木 良之】

技術者の散歩道
 人類の夢、有人ソーラープレーンの系譜 
 【中村 徹】

◆解説

技術総説
 ストリームコンピューティング 
 【竹之上 典昭】

世界の注目技術
 IoT(モノのインターネット)技術を探る(前篇)
 【戸梶 功】

◆連載

電磁パルスの脅威 ─ その技術と効果
 第2回「核爆発による電磁パルス〜E1-HEMPについて」
 【山根 洋】

雑学!ミリテク広場
 北朝鮮の電磁パルス攻撃と超EMP兵器
 【文責/本誌編集部】

◆歴史

防衛技術アーカイブス
 艦船における冷凍空調史
 【神戸 雅範】

◆研究

INTERVIEW 民生有望技術 ─ 日本は何を?
 自販機と電子看板の融合から生まれた未来型ネットワーク
 システムの夢
 【株式会社ブイシンク 井部 孝也 氏】
 (聞き手・本誌編集部)

研究ノート
 排熱利用による熱電変換システムの研究
 【和田 英男/芳賀 将洋】

2018 NEWYEAR TALK
 【高岡 力】

VOICE
 【前田 丈典/小峯 隆生】

DTJニュース
 「防衛技術協会主催『国際装備品展示会説明会』を開催」

英文目次

□編集後記/表紙説明/次号予定

※連載の「新・防衛技術基礎講座」および「電子戦技術の最先端」「複雑系科学の視点からヘリコプターを再考する!」は都合によりお休みします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加