1. HOME
  2. メディア
  3. 2025年
  4. 2025年11月号

2025年11月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年11月号

今月号の表紙

見事な3機編隊を披露する空自第8航空団のF-2戦闘機。
この部隊には第6および第8飛行隊が編成されており、築城基地に所在している。
F-2は、洋上迷彩と呼ばれる青い塗装が特徴的で、国内はもとより海外の飛行機愛好家たちの人気も高い。
(撮影/菊池雅之)

定 価:1,100円
年間購読料:10,800円(12冊)
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆オピニオン
 展望台
  防衛産業は輸出なくしてあり得ない
  【鴨下 祐介】

 特別誌上講義
  第9回「日米両国の防衛力整備と安保不公平論」
  【森本 敏】

◆解説
 ニッポンの注目技術
  GNSS信号に対する欺瞞対策技術の動向
  【柴崎 亮介/Dinesh Manandhar/長谷川雄太/Mikhail Eñano/陳 寅/渡邊 康祐】

 テクノトレンド
  ミッション エンジニアリングと迅速な装備開発
  【井上 孝司】

 FUTURE DEFENSE
  高度化するサイバー攻撃と能動的サイバー防御及び
  多国間共同作戦が変える安全保障環境〈前編〉
  【犬塚 博誠】

 テクノフラッシュ
  米軍機の最新開発動向(その2)
  【菅野 秀樹】

◆連載
 MANGA ─ 難しいテクノロジーの話をマンガで平易に読み解く
  第1回「ミツフジの挑戦─軍民両用技術の価値を多言語漫画で国内外に示す」 
  【竹内 悠介】

 写撃私見 ─ 軍事フォトジャーナリスト 菊池雅之がゆく! 自衛隊最前線!!
  第73回「AC-TESC」
  【文・撮影/菊池 雅之】

◆研究 
 DTF REPORT
  UDT2025から見た水中防衛技術の動向(Ⅱ)─技術調査編(後編)─
  【(一財)防衛技術協会 水中防衛技術研究部会】

―――――――――――――――――――
今井ミリの ゆるユル防衛技術
「ファランクス vs シーラム CIWS頂上決戦!!」
【今井 ミリ】

随筆 MILITARY WHITE BOX
「米国によるイラン爆撃」
【三野 正洋】

DTJニュース
「先端技術研究会2025 第3回オンラインセミナーを開催」
【本誌編集部】

VOICE
【澤田 雅栄/南 千晴】

四季のコラム
折々に思うこと(五十三)“小春”ゆく秋の一こま
【山村 鼎】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加