
右回頭する最新型潜水艦そうりゅう。AIP推進システムやX型舵など、新技術が採用されている。
=写真提供は海上自衛隊=
定 価:891円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会
最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから。
防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
目次
◆解説
技術総説
サイバースパイ行為で使用されるマルウェアの研究
【金子 博一】
◆オピニオン
展望台
ドンガメ雑感
【矢野 一樹】
◆連載
短期連載
艦艇用ガスタービン技術(第2話)
【中川 貴文】
雑学!ミリテク広場
人を傷つけない兵器の効用
【文責=本誌編集部/挿画=小貫健太郎】
法律ゼミ 防衛技術と国際法
第2回「兵器規制の国際法とは」
【岩本 誠吾】
研究防衛省技術研究本部の研究紹介2012
第4回「将来浮橋の方向性に関する一考察」
【國方 貴光】
DTF REPORT
諸外国における兵士の近代化およびNBC防護の技術動向(Ⅰ)
【菊川 俊広/小林 篤/野村 幸弘/高橋 重典/高橋 洋史】
DTF REPORT
第67回AHSIから見たヘリコプタ技術の動向
【長谷川 道生/松浦 大輔】
連載コラム
技術報国へのノスタルジア
第46回「厚木・平塚」
【永野 節雄】
続・兵器の起源 ─ クラシックウェポン物語
第55回「海の危険物“機雷戦”」
【高橋 昇】
VOICE
【大島 健二/岡村 壽洋/廣島 邦彦】
特許
「船舶の航路保持制御装置」
(ユニバーサル特機)
「電子表示式カウンタを持つ高度計」
(東京航空計器)
BOOKS
「レーダーの歴史─英独暗夜の死闘」
□ 英文目次
□ 編集後記/表紙説明/次号予定