1. HOME
  2. メディア
  3. 2019年
  4. 2019年03月号

2019年03月号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年03月号

今月号の表紙

2019年1月13日、千葉県習志野の第1空挺団による「平成31年降下訓練始め」が行われた。今回から初めてC-2が参加。同機からは続々と空挺隊員たちが13式落下傘にて降下していった。
(撮影/菊池雅之)

定 価:917円
編集・発行・販売:(一財)防衛技術協会

最新号及びバックナンバーのご注文はこちらから

防衛技術ジャーナルに掲載する広告を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

目次

◆解説技術総説
 日本のサイバー防衛とこれからの技術
 【伊東 寛】

テクノトレンド
 量子コンピュータの出現に備えて<後編>
 ─ 絶対に解読できない量子暗号技術の活用 ─
 【小林 宏明】

テクノフラッシュ
 新技術短期実証に関する取組について
 【尾崎 圭一】

◆連載

短期連載 ─ 弾道学の変遷と戦場の未来
 第2回「第一次世界大戦後から第二次世界大戦まで(1)」
 【秦 重義】

いま、GEOINTは!
 第4回「進化し続けるGEOINT地上システム」
 【葛岡 成樹】

雑学!ミリテク広場
 トランサムスターンとスターンフラップ
 【文責/本誌編集部】

新・防衛技術基礎講座 ─ 防衛装備庁 艦艇装備研究所編
 第8講「艦艇航走技術(流体ステルス技術)」
 【毛利 隆之】

写撃私見 ─ 軍事フォトジャーナリスト 菊池雅之がゆく! 自衛隊最前線!!
 第3回「パシフィック・パートナーシップ」
 【文・撮影/菊池 雅之】

◆世界の軍事博物館

写真で辿るMuseum
 コンピュータ歴史博物館展示に見る軍事とコンピュータ
 【本誌編集部】

BOOKS
 「ソラモリ1」

VOICE
 【西口 雅人/白銀 和浩/古賀 健詔】

※連載の「展望台」は都合により休みます。

DTJニュース
 「防衛技術協会主催『国際装備品展示会説明会』を開催」

英文目次

□編集後記/表紙説明/次号予定。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加